
お問い合わせはお電話で
042-530-5644
診療時間:9:00~11:45、15:00~17:45
休診日 :木曜、土曜午後、日曜、祝日

岡村クリニック

ごあいさつ
『岡村クリニック』のホームページをご覧いただきありがとうございます。
岡村クリニックは、JR福生駅東口からすぐの女性医師と女性スタッフによる、女性専用クリニックです。子宮・卵巣・卵管・膣などに起こる病気や、年齢とともに訪れる生理不順や更年期などの女性特有の病気全般を診療しております。産婦人科の看板を出していますが、現在は婦人科診療のみで入院・分娩は取り扱っておりません。町の診療所として家庭的な雰囲気で各種相談や診療を行っております。
お子様からお年寄りまですべての世代の女性の健康を支えます。女性の皆さまにとって、困ったときにすぐ相談できるクリニック、ふとしたときに受診しやすいクリニック、 検診を受けやすいクリニックを目指しております。どうぞ、お気軽にご来院ください。
院長 岡村 栄子(おかむら えいこ)



岡村クリニックからのお願い
お熱のある方はまずお電話をお願いいたします。
直接の受診を控えてください。
ご理解とご協力をお願いいたします。
待合室が密にならないよう診察を受ける方のみの来院をお願いします。
お子様やお付き添いのご同伴はご遠慮いただいております。
【お会計について】
当院での会計は今のところ現金のみの取り扱いとしており、またマイナンバーカードでの保険証の取り扱いはオンライン資格確認の手続き中で出来ないため、当面保険証をお持ちください。
臨時休診のお知らせ
2023年11月14日(火)臨時でお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんがよろしくお願い申し上げます。
年末年始の休診のお知らせ
2023年12月28日(木)~2024年1月4日(木)休診となります。

《院内感染対策について》
新型コロナウイルスの感染症対策について、岡村クリニックでは下記のように感染予防対策を行っています。

マスク着用中

設備の消毒

手洗い励行中

換気を行っています
《患者様へのお願い》
来院時の感染予防として、待合室でのマスクの着用や手指の消毒などのご協力をお願い申し上げます。
37.5度以上の発熱、咳が止まらない等の症状がある方は、来院前にご連絡を頂きますようお願いします。ご迷惑をお掛け致しますが、感染予防対策に ご協力の程、よろしくお願い致します。

待合室でのマスク着用

手指の消毒

検温

診療案内
【診療科目】
婦人科

女性特有の症状に、年齢やライフタイルに合わせた治療を行っております。年齢とともに女性のお悩みは変化いたします。 思春期・成熟期・更年期・老年期と、年齢とともに変化していく女性のお悩みに寄り添い、患者様に合った適切な治療法をわかりやすくお伝えしています。スタッフ全員が女性で、女性特有のお悩みがよく分かるからこそ、さりげない心くばりで患者さまをお迎えしています。
-
更年期の困りごと…ホットフラッシュ・イライラ・不眠などの更年期症状を血液検査などで調べる方法があります。漢方療法・ホルモン療法など改善できる治療があります。
-
生理の不調…生理不順・生理痛がひどい・出血が多い・生理前の不調(PMS)などに対し、患者様に合った治療を行います。生理不順の方はできれば2ヶ月ほど基礎体温を測って記録をお持ち下さると助かります。
-
陰部の悩み…おりもの・痒み・できもの・子宮が下がっている?などの症状に検査・治療を行います。
-
性感染症…近年増加している感染症もあります。異常を感じたら早めに受診をしましょう。頻度の高い性感染症について、膣の分泌物(おりもの)を採取して検査を行っています。
-
膣炎…膣には自浄作用があり、通常は病原菌が膣内に侵入しても感染しにくくなっています。ところが、過労などで抵抗力が落ちたり、性行為によって病原菌が感染すると、膣に炎症が起き、かゆみやおりものの増加といった症状がでます。膣カンジダ症、膣トリコモナス症、非特異的膣炎、萎縮性膣炎などがあります
【ワクチン接種】
子宮頸がんワクチン

ワクチン接種は予約制となります。ほかに、風疹ワクチン・帯状疱疹ワクチン・季節性インフルエンザなどを接種できます。
【がん検診】
子宮頸がん・子宮体がん

-
子宮頸がん検診…性交経験のあるすべての年代の方が受けるとよいのが子宮頸がん検診です。子宮頸がんにかかる人は、20代から急激に増加します。性交渉があればほとんどの人が一度は感染するといわれている、ヒトパピローマウイルス(HPV)が原因で発症します。20歳を過ぎ、性交渉の経験がある場合には、子宮がん検診を受けましょう。
-
子宮体がん検診…子宮体がんとは、子宮体部(内膜)にできるがんです。閉経前後の年齢で不正出血(生理以外の出血)がみられる方、閉経後に出血を疑う着色(褐色のおりものを含む)がみられる方、月経不順がひどい方は子宮体がん検診が必要な場合があります。岡村クリニックでは経膣エコーで子宮内膜の厚みを確認し、症状と合わせて必要な方に子宮体がん検診を行っております。

クリニック案内
お問い合わせ
TEL:042-530-5644
(診療時間内のみ対応可能)
◆受付時間
休診日 :木曜、土曜午後、日曜、祝日
※当院では受付や診療は一人で行っておりますので、混雑時は早めに締め切らせていただくことがあります。
※土曜日は、初診や久しぶりの受診のかたはカルテの作成や保険証の入力作業等、受付が一人のため処理できませんので受付が出来ません。平日にご来院をお待ちしています。
※水曜日は検体の回収が早いので内診や採血の受付は16時までで、他の平日は17時まで、土曜日は11時までになります。
アクセス
岡村クリニック
〒197-0011 東京都福生市大字福生886-4
JR青梅線・福生駅・東口出口徒歩2分

駐車場あり4台(敷地入り口)